大衆道楽割烹三代目あかつ

出汁の種類

お問い合わせはこちら

出汁の種類

出汁の種類

2023/01/08

多くの日本料理に欠かせない出汁ですが、一般的にはかつお出汁や昆布出汁が有名ですよね。
しかし出汁の種類は豊富にあり、ひとつひとつ味わいやうまみなどが異なります。
そこで今回は、出汁の種類についてご紹介いたしますので、参考にしてみてくださいね。

出汁の種類

出汁には、5つの種類が広く使われています。

かつお出汁

かつおぶしを削った出汁で、一番出汁と二番出汁に分けられます。
うまみを引き立たせる「イノシン酸」が豊富に含まれているので、料理の美味しさをぐっと引き立ててくれますよ。

昆布出汁

かつおぶしと並んでポピュラーな出汁で、優しい上品な味わいが特徴です。
精進料理や鍋料理に使われることが多く、さまざまな料理との相性が良い出汁ですよ。

煮干し出汁

イワシなどの煮干しが使われている出汁で、香りが強く味わいも濃厚。
ラーメンやお味噌汁に使われることが多く、濃い味付けをしたいときにぴったりです。

野菜出汁

野菜くずからとれる出汁で、普段捨ててしまうような部分を活用して作られます。
くせがなく甘みがあるので、どんな料理にも合いやすいのが特徴です。

しいたけ出汁

干ししいたけを戻した出汁で、味のバランスをとるためにほかの出汁と併用することが多いです。
しいたけ出汁には冬菇・香信・香菇の3種類があり、使用する料理で使い分けられます。

まとめ

出汁の種類は、かつお出汁・昆布出汁・煮干し出汁・野菜出汁・しいたけ出汁があります。
それぞれ味わいやうまみが異なるので、違いを味わってみてはいかがでしょうか?
当店では出汁巻き玉子やおでんなど、出汁の利いた料理を豊富にご用意しております。
それぞれの具材から引き出されたうまみが心も体も温めてくれるので、疲れを癒したい方にも最適です。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。